混じり合う独特の模様を魅せる ユナカイト24.23CT ![]()
よもぎのような独特の色合いに 落ち着いたピンクが入り混じったような彩り。 独特の模様と色彩で自然の生んだ神秘を感じさせてくれます! ユナカイトはノースカロライナ州ユナカ山地で 主に産出されることにより、ユナカイトという 宝石名が付けられています。 緑簾石(りょくれんせき)との和名を持ち、 緑簾石(エピドート)、長石(フェルドスパー)、石英(クォーツ) 微量の緑泥石(クローライト)などの鉱物が 混合している天然石です。 混在する鉱物の割合や結晶の状態によって 個々に色や模様がかわり、 個性的な魅力に惹かれるユナカイト。 色彩には濃淡があり、模様も独特で 味わい深い一石となっております。 ふっくらとしたスレンダーなカボション結晶。 ルースのサイズは縦約2.4センチ 横は約1.6センチあり、場面の広いボディで しっかりと模様を魅せてくれます。 お手元にてお楽しみください! |
|